「アメリカの沙漠」の感想
アメリカの沙漠
アメリカのさばく

中谷宇吉郎

分量:約34
書き出し:今世紀の初頭から着手されたアメリカの綜合開発は、今日かがやかしい成果をあげている。その仕事の九割以上は、沙漠の征服にある。即ち水資源に乏しいアメリカでは、大きいダムを造って、雪解けの洪水を一度全部その貯水湖にため、その水を一年中を通じて大切に使うという新しい開発方式を採り、ついに、沙漠の征服に成功したのである。この開発の要点は、それで高いダムの建設という問題に落ちつくわけである。今日、日本の到ると...
更新日: 2025/08/25
艚埜臚羇1941さんの感想

  ダム建設の 反対運動の 先鋒は むしろ旗を 押し立てた 無知蒙昧の 農民 だろうと 直感的に 考える 人たちは 少なからず 存在 すると 推量される。ところが 予想に 反して 声高に 建設 反対を 主張したのは 老練なる 技師達が 異を唱え 初期の 計画の 実行を 阻止したと いわれる。若い 熱心な 科学者 および 技術者の 辛抱 強い 説得により 壮大なる ダム建設の 大工事は 長い年月を重ね 完成に 漕ぎ着けた。高齢 技術者の かたくなな 反対 運動の ために 経済成長は 大幅に 後れを 取り 老害の 恐ろしさを 世に 示した と いわれている。